元教員で現在コーチング×独立系ファイナンシャルプランナーをしている丸岡香菜です☺️
プロフィールは以下のブログに書いていますのでご覧ください♡
Profileはコチラ
「将来のお金が不安…」
「子どもにどうやってお金の教育をしたらいいんだろう?」
こうした悩みは、実は多くの親が抱えています。
その原因はシンプルで、“マネーリテラシー”を学ばずに大人になってしまったから。
日本の学校教育では、お金の使い方・貯め方・資産形成・投資・税金など、生活に直結する知識はほとんど教えられてきません。その結果、多くの人が「働き詰め」「会社に依存」する人生を送り、自由や安心を感じにくくなっているのです。
「子どもには正しいお金の教育をしてあげたい」
そう考える親は多いですが、まず大切なのは親自身が学ぶこと。
親がマネーリテラシーを持てば、家庭内の何気ない会話や日常生活の中で自然と子どもに伝わります。これは学校では補えない“家庭教育”であり、子どもの未来を左右する大切な学びになります。
9月19日(金)21:30〜23:00に開催する
【学校で教えてほしかったお金の話】は、オンラインで気軽に学べる90分の講座です。
内容は…
学校では学べなかったマネーリテラシーの基本
今の日本の現状
親ができるお金の対策
将来のお金の不安を減らす考え方
① 将来のお金の不安が軽くなる
漠然とした不安が数字や知識に変わり、安心感が得られます。
② 働き方や生き方の選択肢が広がる
お金の仕組みを知ると、会社に縛られず自分らしい生き方を選べます。
③ 子どもに伝えられるようになる
親が学ぶ姿は子どもにとって最高の教育。家庭でできるお金教育の方法もわかります。
📌 日時:9月19日(金)21:30〜23:00
📌 場所:オンライン(全国どこからでも参加OK)
📌 対象:将来のお金に不安がある方、子育て中の親、お金の教育に興味がある方
📌 参加費:ワンコイン 500円
お金の知識を学ぶことは、自分の人生を守るだけでなく、子どもにとって最高の教育になります。
「知らないまま」働き続けるのか、「学んで」選択肢を広げるのかで、未来は大きく変わります。
今回の講座は、気軽に参加できる ワンコイン500円。
この90分が、あなたと子どもの未来を豊かにする第一歩になります。
👉 今すぐお申し込みはこちら!
インスタグラムのDMへご連絡ください!